※この記事は常に一番上に来るように設定しています。 京都大学ポケモンサークルです♪ 2010年にできたポケモン好きが集うサークルで、今年で6年目を迎えます。 主な活動は・・・ ・週に二回、昼休みにご飯を食べながら交流 ・対戦会などのイベントを開催 ・ポケモンセンターや映画等にお出かけ ・他大学との交流 ・会誌の発行 など! ガチ対戦を行う人からアニメ版が好きな人、ジムリーダーでhshsする人まで、色んなメンバーが在籍しています。 ジャンルの垣根を越えて「ポケモン好きが集まる」サークルです! 入会希望・質問・交流のお誘いなど,連絡を取られる場合は下の連絡先までお願いします☆ミ 連絡先 kyotounivpokeアッとgmail.com (アッと→@に換えて下さい) ※ポケットモンスター・ポケモン・Pokemonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。当サイトは個人サイトで、株式会社ポケモンその他の企業様とは何の関係もありません。※他サークル員の迷惑となるような言動は除名対象となる可能性があります。 |
この度、PTP(立命館衣笠ポケモンサークル)、京都大学ポケモンサークル、神山ポケモンサークルで 交流会を行うこととなりました。各サークルのメンバーの皆さんは奮ってご参加ください。
【日時】3月21日(火・祝)13:00~18:00
【会場】 立命館大学 衣笠キャンパス 清心館202教室(地図の10番)
【参加資格】 PTP、京都大学ポケモンサークル、神山ポケモンサークルの現役のサークル員であること。
【参加費】300円(徴収した参加費は企画の景品として還元いたします。)
【持ち物】 名札ケース、Nintendo Switch、ポケットモンスターSV、筆記用具
【タイムテーブル】 13:00~13:10 集合・挨拶 13:10~14:10 クイズ 14:20~15:20 絵しりとり 15:30~17:30 実機企画 17:30~ 自由・解散
◎集合 13時までに会場にお越しいただき、受付にて参加費をお支払いください。
◎クイズ 運営が考えたクイズをグループに分かれて解いていただきます。
◎絵しりとり いくつかのグループに分かれ、制限時間内にどれだけ絵しりとりが続いたかで競っていただきます。 運営が指定した条件に当てはまるポケモンにつなげることができれば、その数に応じて追加で点が得られます。
◎実機企画 まず4人ごとのグループに分かれて予選を行います。 (人数調整のため、運営が参加することがあります。) 集められた4人でユニオンサークルを開いていただき、30分の制限時間のなかで5体のポケモンを即興で捕獲、育成していただきます。 誰がホストとなるかは相談して決めてください。この際、公平性等の観点から以下の行動を禁止します。 ・テラレイドバトルへの参加(オフライン、オンラインを問わない) ・パルデアの大穴(エリアゼロ)への立ち入り ・ユニオンサークル開始後の時間変更 ・すごいとっくんの利用 ・ピクニックの利用 ・技マシンの使用 ・ポイントアップ、ポイントマックス、とくせいカプセル、とくせいパッチ、各種ミントおよびポケモンに基礎ポイント(努力値)を振ることのできるアイテムの使用 ・ポケモンのテラスタイプの変更 ・ヌシポケモンの捕獲 ・伝説、準伝説ポケモンおよびパラドックスポケモンの使用 ・サーフゴーの使用 また、競技開始時の各々の手持ちは捕獲要因一匹のみとします。注意事項として、ふしぎなアメおよび各種けいけんアメの使用、野生ポケモンを利用した努力値振り、ロトムのカタログなどによるフォルムチェンジ、ポケモンにアイテムを持たせる行為は許可されています。捕獲時に使用するボールやコントローラーに関しても制限はありません。 準備時間終了後、捕まえた5体のポケモンを用いてグループ内で総当たり戦を行い、優勝者が決勝トーナメントへ進みます。 対戦ルールはシングルバトルのオフィシャルルール1とします。 決勝トーナメントでは準備フェーズは行わず、予選で作り上げたチームを用いて対戦していただきます。 上位入賞者には景品をご用意しています。 ユニオンサークルでは、誰かがポケモンを捕まえたときにリアルタイムでそれが通知されるので、 それを利用すれば勝利へ近づけるかもしれません。景品を目指して頑張ってください。 【参加申請】 参加申請は以下のフォームから行ってください。 募集締め切りは3/20 23:59です。 ↓確認用 https://docs.google.com/spreadsheets/d/1kb9_W3m1nNxrCihnY4NmKBVlo4vRvJTiaHkEpoUQ604/edit?usp=sharing 【運営】 キサヤ(Twitter:@kisaya_PTP) ヘモジロカン(Twitter:@pokejirocan) ドラミカ(Twitter:@doramika_poke) |
皆の者~おはこんハロちゃろ~京都大学ポケモンサークル会長のかんちゃろーです! 今回の記事は第48回京大カップの要項記事になります。 今回の京大カップは新作発売で盛り上がっている中、久しぶりのオフラインで開催します! 今回は「スカーレットバイオレット」(京大カップ時点でのランクマッチルール)を用いたシングルバトルの大会です! ついに待望の新作が発売され、まだ何もが分かっていないテラスタル対戦!煌びやかで熱いバトルが繰り広げられることでしょう! もちろん、上位入賞者には景品も用意しています! また、今年の京都大学の学祭、NFの方でも出展した会誌の再販売を致しますので是非ご購入ください! ―要項― 【1.概要】 第48回京大カップ レギュレーション: スカーレット・バイオレット シングルバトル 禁止伝説以外使用可能 日時: 2021/11/26(土) 13:00~ 会場: 京都市職員厚生会 職員会館かもがわ 定員: 48名→56名 参加費: 500円 スケジュール 12:45~ 受付開始 13:00~ ブロック分けクイズ・ブロック発表 13:45~ 予選ブロック対戦開始 16:45~ 予選通過者発表 17:00~ 決勝トーナメント開始 19:00~ 表彰式 (時刻はあくまでも目安です) 【2.参加方法】 ・本記事のコメント欄にて参加を受け付けます。 ・参加希望の方は本記事を最後までお読みの上、本記事のコメント欄にハンドルネーム、TwitterID、一言を書き込んでください。 ・申請にはTwitterIDを必須とします。アカウントを持っていない方はお手数ですが新しく作成していただきますようお願いします。 参加募集開始:本記事投稿直後より受け付けます。 参加申請・キャンセル〆切:11/25(金) 23:59 ・募集期間内に投稿されたコメントにて、先着順に受け付けます。 募集期間外のコメントは受理されませんのでご注意ください! ・申請例 【HN】スイクン 【TwitterID】@kyotounivpoke 【一言】ねっとう!めいそう!ゴツゴツメット! ・【3.参加者一覧】にハンドルネームを追加していきますので反映されているかを確認してください。(※手動で逐次更新していきます) ・キャンセルの際はハンドルネーム、TwitterIDとキャンセルの旨をコメント欄に書いてください。 【3.参加者一覧】 かんちゃろー サフラン ふぁぼ Hisyo Jyn AI dragon ゆう モクローガ ふぉーす しホピ ラドゥン ラムアト ouncer えに カキ jima アスタチン はるかいろ ゆうき ふぇなり つじ 孔明の罠 凛香 A O.K. おきな すぎのすけ 水素 いわ くりぷとん のど飴 ふぅちゃん がちぶと ふぁあ みき Ratch お目覚めメイ様 汀 TK よっしー マセガキ ぱむさん ポポノタン マナブ 浜浜男 Tempest バジル きてふわ だんごむし iLuCa みほ でーりぃ ドヒ松 UK シャイマサ しゃもじ 【4.大会の進行】 〇最初に京大カップ恒例のグループ分けテストを実施します。テストの結果は予選のグループ分けおよび予選で勝率が同じになった場合の順位決めに使います。 〇予選は参加人数に応じてグループに分かれてリーグ戦を行い、決勝トーナメントに進出する人を決めます。1グループの人数は最大6人です。
・リーグ内の順位は以下の(1)→(4)の順番で決定します。 (1)勝ち数 (2)同勝ち数の場合、遅刻者は(1)の順位の中で最下位とします。 (3)直接対決 (4)それでも決まらない場合はグループ分けテストの点数が高い順とします。(2周目の直接対決やオポネントは参照しません。) 〇決勝トーナメントでは可能であれば出場者にゲーム画面の配信をお願いする場合があります。 【5.ルール詳細】 ・ポケットモンスタースカーレット・バイオレット シングルバトル 禁止伝説以外使用可能 ・ローカル通信を用いて対戦する形となります。 ・大会中のパーティ変更:不可(ポケモンの個体、わざ、PP、わざの配置も変更不可) ・レンタルチームの使用:可 〇原則として勝敗はゲーム内の勝敗判定に従います。 〇禁止行為 ・改造ポケモン、または改造ツールを使用して育成したポケモンの使用 ・通常プレイで覚えられないわざを覚えさせたポケモンのエントリー ・クロックアップを施したSwitchまたはゲームソフトの使用 ・意図的な遅延行為(戦略的なTODは認めます) ・対戦相手が不快になるようなTNの使用 ・対戦中に事前メモ、電子機器を使用して対戦に影響の出る情報を引き出す行為 ※ポケモンのステータスやわざなどを調べる、インターネットの閲覧、ダメージ計算ツールの使用等がこれに当たります。 ※対戦中にメモをとることは構いません。 ※対戦終了後から次の対戦の選出画面に移るまではこの限りではありません。 ・他の人に対戦相手の情報をばらすような行為 ・大会の進行を妨げる行為 【6.注意事項】 〇回線切れについて 万が一試合中に回線切れが生じた場合は以下のように対応します。 ①回線切れが生じたらすぐに運営に相談してください。 ②試合の再現可能であれば双方の合意の上で再現(ただし、話し合いで双方合意の上で勝敗を決めてもよい)してください。再現不可能なら再試合とします。双方の合意が得られなかった場合にはそれまでの状況を踏まえて運営が判断をいたします。運営の判断には従っていただきますようお願いします。 〇遅刻者の扱いについて 参加者は集合時刻に遅刻しないようにお願いします。 遅刻者の扱いは以下の通りです。 ・13:15の集合時刻に遅刻:対戦参加可能、予選で同勝ち数の中で最下位(上記4参照) ・対戦開始時点で遅刻:対戦に参加不可 ・参加申請している方で無断欠席された場合、今後の京大カップの参加をお断りする措置を取る場合があります。必ずキャンセルあるいは遅刻の連絡をください。 〇トラブルについて ・大会中に何かトラブルが発生した場合は必ずすぐに運営に報告してください。 ・トラブルが発生した際に、運営の許可無く記事に書く、SNSに投稿する等のネット上に公開する行為を禁止します。 〇時間の都合により、運営の判断で大会の進行が変更されたり、ルールが追加されたりすることがあります。いかなる場合も運営の指示に従っていただきますのでご了承ください。 〇当大会に参加される方はこれらの項目にすべて了承したとみなします。 〇ご質問、ご指摘等ございましたらコメント欄にお願いします。 皆さんのご参加をお待ちしております! |
ゆびをふる。そして特性でものを拾う。京都大学ポケモンサークル広報のすみです! 新歓時期ということで京都大学ポケモンサークルの会誌の最新号「ねごとvol.23」を公開します!サークル員が書いた個性的な記事が収録されていますので是非ご覧になってください! ![]() その他、新歓企画などにもぜひ参加してみてください! |
おんみょーん!京都大学ポケモンサークル広報のすみです! 新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます! この記事では京都大学ポケモンサークルがどのようなサークルか、そして今年度の新歓について話していきたいと思います。 ◇京都大学ポケモンサークルとは ポケモン好きの方なら誰でも大歓迎のサークルです。シングル、ダブルなどの対戦好きの方はもちろん、ポケモンカード、ポケモンユナイト、ポケモンGO、過去作、アニメ、グッズ、クイズなど幅広いジャンルを好む人たち約60人が在籍しています。 他大学の学生や上回生の見学・入会も大歓迎です! サークルの主な活動は以下の通りです。 ・平常活動 以前は週2回ほど昼休みや3限~5限の時間帯に集まって交流していましたが、近年はコロナ情勢により厳しくなっています。ということで現在はDiscordを用いたオンラインでの交流をメインに活動しています。具体的には、雑談やランクバトル配信そしてリモートポケカなどでサークル員が気軽に通話に集まっています。 ・放課後活動 月に1,2回ほど放課後に企画して部内戦や特殊ルールでの対戦会などを行います。昨年度はDiscord上で「技マシン・レコード禁止シングル」などの特殊ルールや「V・GX禁止ポケカ」などのカードの企画も行いました。 ・京大カップ 半年に1回ほど休日に外部の方も招いた当サークル主催の大会(シングル、ダブル、ポケカなど)を行います。京大カップの前日によく行われる野菜シングルも醍醐味の一つです。 ・交流会 他大学のポケモンサークルと交流、親睦を深めるイベントを行います。対戦だけでなく、クイズ大会やお絵描きゲームなどもよく楽しんでいます。 このほかにも楽しい活動を頻繁に行っています! ◇平常活動の見学について 現在はオンライン活動をメインに行っていますので平常活動の見学もオンラインとはなってしまいますが、気軽に参加いただけると思います!サークル員が新歓用Discordサーバーでランクバトル配信などをしているのを見かけたら、ぜひそのチャンネルに足を運んでみてください!もちろん、音声なしで聞くだけの参加でも大丈夫です! ◇新入生歓迎イベントについて 昨年度に引き続き、新型コロナウイルス感染拡大防止のためイベントをオンラインで行います! 各企画に参加したい方は新歓用Discordに招待しますので、TwitterのDMにその旨をお伝えください! ①4月16日(土)19時00分~ ゴンベカップ(マルチバトル) 毎年恒例の「ゆびをふる」だけを覚えたLv.50のゴンべを使った剣盾の大会です。今年はマルチバトルということで即席チームで2on2バトルを行います!わざ「ゆびをふる」の効果はほぼすべてのわざの中からランダムに選択されるというもので、最後の最後までどちらが勝利するかわからない熱い勝負が繰り広げられると思います!大会で使うゴンべはレンタルできるので、個体の用意も必要なく気軽に参加できる企画になっています! ②4月22日(金)20時00分~ ピクトセンス ピクトセンスとはリアルタイムお絵描きクイズゲームのことで、具体的には参加者が順番に出題されたお題をイラストを表現し、他の参加者がお題が何であるかを解答していきます。今回はポケモンサークルということでポケモンに関するお題で開催され、ブラウザ上で遊べるので準備不要で簡単に参加することができます! ③4月25日(月)20時00分~ クイズ大会 ポケモンに関するクイズの大会です。ジャンルは実機・カード・BGMなど様々で、知識そして親睦も深まるような企画になっています!サークル員の織り成す問題の数々にぜひ挑戦してみてください! ③4月29日(金)19時00分~ マジカルビンゴ大会 剣盾のマジカル交換機能を用いたビンゴ大会です。普通のビンゴとは一風変わったドキドキ感をお楽しみいただけると思います!準備もメモとペンだけですので、気軽に足を運んでみてください!ビンゴということで上位者には景品も用意しています! ⑤5月7日(土)13時00分~ ミニ京大カップ(剣盾シングルバトル・シリーズ12) 白熱すること間違いなしのポケモンバトル大会です。ルールは現行レギュレーションであるシリーズ12(伝説2匹・ダイマックスあり)のシングルバトルで、レンタルパーティも使用可能となっています!伝説ポケモン2匹の豪快なバトルを楽しみましょう! ※こちらの都合で時間や内容が変更となる場合があります。その際にはTwitterや当ブログでお知らせします。お手数ですがこまめに確認の方をよろしくお願いします。 質問がありましたらTwitterのDMで受け付けております! |